2009年7月31日金曜日

節約だけどケチではない(自称)

私はお金を貯めるのがヘタクソです。貯める気は、もう、自慢できるくらいなんですが。留学資金は銀行の引き落とし積み立てを2年やって貯めました。それに、母からの50万円を加えて。(私が生活費として家に入れていたお金を貯めていてくれたのです。涙)

こっちへ来てからはなるべく日本語やお掃除のキャッシュ収入で日々の出費をまかない、バイト給与の口座振込みで家賃&貯金~てな感じにしていたのですが、ちょくちょく引き出すこともあり、増えるより減るほうが多かったりして、なかなか貯まりません。その上、最近バイトの給与が現金支給(毎週)になり、手持ちが増えてついついワインとか服とか買ってしまう。

でも、学生ビザ失効まで7ヶ月をきったところで、「その後」のためにbuckle downしてお金を貯めなきゃぁ!と思い立ちました。ここに、節約生活を勝手に宣言します。笑


【とりあえずのルール】


1.銀行口座からは引き出さない。だからカードも持ち歩かない
2.毎週、サンドイッチをまとめて作って、お弁当とする
3.給与は毎週銀行口座へ入金
4.毎週日曜日はCoffee&Cake


まぁ、ざっと、こんな感じで。ちなみに、BankWestの"Smart eSaver"という預金口座を作りました。利率は4.5%です。(2009年7月現在、引き出した月は3%にダウン。)こんないい商品があったのに、まったく気づかないで半年も過ごしてしまいました…

節約、と言うとなんか我慢我慢我慢…だと思っていたけど、自分で作ったってサンドイッチは十分美味しいし、日曜日に贅沢もするし、近所のレモンの木からレモンを収穫して、レモネードを作るのも楽しいです。なんとか、続けられそう。つーか続けなくちゃダメ。

3ヶ月後に、中間報告をします。(続)

↓近所のレモン。右が日本でよく見るサイズ。左は頑張って育ったやつ。こんなのがゆっさゆっさ生ってます。


2009年7月26日日曜日

Berry hazelnuts meringue (gluten free)

さて、日曜日です。今日は曇が多いながらも晴天。いつものカフェへやってまいりました。これが楽しみで、早起きしてます。日曜はケーキ、月曜は日本語レッスン、火曜は学校、水曜はグループワーク…何とか早起きしなければならなくなるように、予定を入れてます。そうでなければ、この季節、いつまでも寝てしまって、罪悪感満載で一日を過ごすことになるので。

今日は、Berry hazelnuts meringue (gluten free)をオーダー。


たまには、酸っぱい系も食べたいね、ということでチョイス。下のスポンジはココアとナッツでほろにがい。上のメレンゲ部分は、クリームがミックスされて、ふわふわかつこってりした感じ。ベリーとチョコって、合う。

このケーキはグルテンフリーということで、多少カロリーは抑え目なんだと思います。私の近くでもグルテンアレルギーの人がいますが、そういう方でも食べることができるケーキです。こっちは、グルテン抜きパスタ、グルテン抜きパンは結構目にします。グルテン抜きダイエットなんてぇのもあるんだとか。パンが大好きな私には無理なダイエットですが…


7月も最終週。日本語レッスンが2つ3つ、バイトは5日、今週も慌しくなりそうです。なんとか天気がもてばいいなぁと願います。

みなさんも素敵な一週間を…

2009年7月25日土曜日

ブラウンブラザーズのワイン

今週から、Diplomaが始まりました。授業のコマ数は少なくなりましたが、取り組む内容が増えているので実際のタイヘンさは前とさほど変わりません。Cert4で習ったことをベースに、さらに実践的な内容になっています。

授業のひとつにProfile International Marketというのがあります。オーストラリアの製品を国外へ売るという内容。売る国・地域の文化的、経済的、政治的、etc背景を分析してニーズを探し、それにマッチするように売る戦略を立てます。Cert4ではPerthのSuburbを選んで、課題に取り組んだのですが、今度は場を国外に移してやってみよう、ってわけです。

で、私が選んだオーストラリアの製品は…ワイン。

Brown Brothersが作っている、 "MOSCATO" と"TARRANGO"です。

なぜかというと、先日バイト先で飲んだMOSCATOの美味しさにびっくり仰天したから。MOSCATOは、アルコールたったの5.5%で、ほとんどマスカットジュースなんですが、軽くてさわやかな味わいに、一瞬でファンになってしまいました。結構甘いので、お食事とではなく、アペタイザーとして、またはケーキやクリーミーなチーズ、チョコレートなどと一緒にお愉しみになるとよろしいんではないかと思います。アルコールが苦手だけどお酒を愉しみたいという方にもオススメ。

TARRANGOの方は、Brown Brothersでしか作られていないユニークな赤ということです。ラズベリーの風味が豊かなんだそうな。まだ試したことがないので、今度の給料日にでも買って、飲んでみようと思います。どちらも$13~$15で、お財布にも優しいのが嬉しい^^。

明日は待ちに待った日曜日。アレの日ですね。また食べて、blogをアップしようと思います。最近そればっかりで、もっと他のことも書かなきゃと思うのですが、かわりばえのしない毎日。しかも冬。天気も不安定なため、出かけるのも面倒で…。イベントの多い夏が待ち遠しいです。

2009年7月19日日曜日

Honeycomb Brulee

今週は忙しかった!!火曜日からず~っと働いて、ようやくお休みです。

小雨が降る中、いつものカフェへ。日曜の朝の、コレが楽しみなのですょ。

今日は、Honeycomb Brulee。いつもの大きさにまず目で満足。カスタードがいっぱいで、こってりしたイメージでしたが、これはほんとに甘さ控えめ。(ホントに!)あたりまえに、美味しい。

キャラメル大好きの私としては、上にかかっているキャラメルソースがもう少しあったらよかったなぁ・・・それから、Honeycombはもう少し小さく刻んでもらえると食べやすいかも。ま、オーストラリアらしく、豪快でいい、といえば、いい。



ちなみに"Brulee"の正しい発音は、"boo-LAY"。お菓子の名前以外にもフランス語の単語に出会うことが最近多いです。フランス語、もっと真面目にやっておけばよかったと後悔。そんなん言ったら、日本語講師養成講座だって、大学で取れたのに…後悔先に立たずです。そんなのもあって、最近勉強熱心。火曜日からTAFEの新セメスターも始まります。フレッシュな気持ちで臨みます。

みなさんも、Have a wonderful week....!

2009年7月12日日曜日

Banana and Passionfruits Pavlova

いつも行くカフェは、ケーキを20種類くらい置いていて、ショーケースを見ているだけでもうきうきするのですが、今日は「朝食べて午後動けば平気!」ということで一つオーダー。

Banana and Passionfruits Pavlova
まず、サイズにびっくりしてください。半径15センチ、高さ8センチほど。


PavlovaはオーストラリアとNZのお菓子で、メレンゲと砂糖とコーンスターチとかで出来てます。クリスマスとか何かイベントの際に作られることが多いそう。そういえば、スーパーとかでもよく、既成スポンジケーキと並んで、既成「Pavlova」を見かけます。

これ、ふわっふわに見えるんですが、実はとっても固いです。そしてメレンゲ部分はただひたすら甘いだけなので、間に挟まるものが非常に重要。今回はバナナとパッションフルーツという私にとっては結構初めての組み合わせでしたが、おいしかった!バナナのこってりした甘さとパッションフルーツのすっぱさが良し。

しかもここのケーキにはめずらしく、甘さ控えめ(オーストラリア基準で)なのもよかったです。

こちらでケーキを食べるとき残念なのは、サイズがビッグすぎて、最後の三分の一を食べ始めるころには、ケーキのありがたみが薄らいでしまうというところ。

今日も三分の一を食べながら、「甘さ控えめとか言ったけど、ぜんぜん甘い。甘すぎ。」と思いました。

でも全部食べます。好きは好きなので。

2009年7月10日金曜日

はじめます!

日本語教師養成講座420時間!

今まで中学生向け国語文法の知識をベースに誤魔化しながら頑張って、それなりに好評だった私の日本語講座ですが(自称)、正直ネタ切れ…ということで、しっかり勉強することにしました。

Diplomaに入ると授業のコマ数が少し減って自由時間が増えるので、時間があるうちにやってしまえ!と思ったのもありまして。

今、とっても忙しくなりたい気分なのもあって、半年以内で修了するのが目標です。
事務の手続きが超迅速で、今朝申し込んだのにもう発送してもらえたとのこと。

届くのが楽しみです。

-------------------------------------------------------------------------------------------

そうそう、すごくどうでもいいことなんですが、偶然見つけたblog「いろいろ食べたよ」。C級グルメ・ジャンクフード食べ歩き、みたいな内容ですが、文章がとても面白くてはまってます。興味のある方はぜひ…。

2009年7月5日日曜日

コレクションしてます

今日はお天気も◎

Fremantleへ行って新しいカフェを発掘したあと、Swanbourneで下車して、ずっと気になっていたbookcafeへ行ってきました。

カフェと本については今度じっくり書くとして、今日はレジのとなりに置いてあったカードについて。

ほんの小さなカードのシリーズなのですが、「猫/犬のお世話をありがとう」とか「すばらしい夜をありがとう」とかThank youの内容が細かく分かれていて、とてもかわいい。こちらのグリーティングカードはこんな感じに、くすっと笑えるメッセージやアイデアが盛りだくさんで、ちょっとずつコレクションしています。

最近ほんとうに、物事がうまいこといっておらず、口角も下がり気味だったのですが、出かけてよかったです。Freoで食べたジェラートも美味しかったし!(チョコレートとピスタチオは最強のコンビネーションだと思います)

今週も天気は不安定ですが、勇気を出して行動行動行動で頑張ります。


2009年7月4日土曜日

ようやく私も「ぶちゅ」をゲット

ずっと買おうと思っていたのですが、ようやく「3」のモデムをゲットしました。
パッと見はフラッシュメモリ。月々$29で、データは2GB。たぶん十分。

ということで、今はこれでネットに接続してます。

So far, so good! 

サクサクです。これで、日本語の生徒募集ももう少し活発に行えます。
ブログを配信して、日本ネタでも書こうかなと。
毎日のニュースやメールのチェックもだいぶ楽になりますね。うれし、うれし。


こんな小さな機器をぶちゅっと差し込むだけで、ネットに接続できるんだ、と思うとびっくりです。

と書くにつけ、日本で働いていたとき、みんながフラッシュメモリのことを「ぶちゅ」と呼んでいたのを懐かしく思い出してしまいました。

「あ、”ぶちゅ”持っとる?」
「私の”ぶちゅ”にデータ入ってます。」
「あああ”ぶちゅ”忘れた!」

てな具合に。これからは「ぶちゅ」のおかげで快適ネットライフです♪